油そばは、ラーメンの進化系ともいえる、スープのない新しいスタイルの麺料理。
スープの代わりにタレを使い、麺と具材を混ぜて味わうのが特徴です。
『秋葉原つけ麺 油そば 楽』では、店主が「よい油が麺のうまみを引き出す」と考え、厳選した油を使ったこだわりの1杯を提供しています。
ヘルシーな麺と特製ダレが特徴の『秋葉原つけ麺 油そば 楽』の油そば。その魅力を紹介します。

『秋葉原つけ麺 油そば 楽』の内観
選べる麺のボリューム、なんと500gまで無料!
『秋葉原つけ麺 油そば 楽』では、麺の量を自由に選べます。
普通盛300g、中盛り400g、大盛り500gまでは無料で、550g以降は有料で増量が可能です。

麺の量の説明と英語のメニュー表
グラムでいわれてもピンとこない人のために、壁には麺のボリューム感をおにぎりの個数でわかりやすく説明した張り紙があります。
例えば、麺の量300gは、コンビニのおにぎり3個分相当なんだとか。
これなら、安心して注文できますね。

『アゲアゲ油そば(中盛り)』 1,800円(税込み)
『秋葉原つけ麺 油そば 楽』の油そばの中でもひときわ目を引くのが、『アゲアゲ油そば』です。
『アゲアゲ』は揚げものを意味しており、豚の肩ロース1枚を使用した、モンスター級の大きさの唐揚げと、揚げ餃子が2個トッピングされています。

唐揚げはスパイシーでジューシーな肉のうまみをたっぷりと堪能でき、かぶりつけば肉汁がじゅわり。
揚げ餃子はカリカリの食感で、ほどよいアクセントを加えます。
どんぶりが運ばれたら、麺と具材が絡むようにかき混ぜましょう。

(左から)魚粉、爪楊枝、酢、コショウ、ラー油
卓上に置いてある酢やラー油などの調味料を入れて味わいを変化させれば、麺の量が多くても最後までおいしく食べることができます。

『ネギマヨ油そば(中盛り)』 1,300円(税込み)
『ネギマヨ油そば』もファンの多いメニューの1つです。
さわやかな風味のネギと、マイルドな酸味のマヨネーズが、こってりとした油そばと絶妙にマッチ。

日本において、ネギとマヨネーズは、さまざまな食を彩る名コンビとして根付いています。
コク深い芳醇な味わいの油そばとしっとりとした鶏チャーシュー、それを引き立てるネギとマヨネーズの組み合わせはやみつきになること間違いなしです。
追加スープで味わいの変化を楽しむ
『秋葉原つけ麺 油そば 楽』で、一番人気の油そばである『特製煮干し油そば』。
ネギ、メンマ、味玉に加えて、豚のチャーシューと鶏のチャーシューが贅沢に盛り付けられています。

『特製煮干し油そば』 1,250円(税込み)
4分の3程度まで食べ進めたら、ぜひ追加のスープを頼んでみてください。
『秋葉原つけ麺 油そば 楽』では、通称『追っかけスープ』と呼ばれている追加のスープ。スタッフに「追っかけスープをください」と伝え、麺や具材を残した状態でどんぶりを渡すと、無料で『追っかけスープ』を注いでもらえます。

カウンター越しにどんぶりを渡す
鶏と魚介をダシにしたオリジナルのスープが加わることで、最後のひと口までおいしく味わえます。
ヘルシー志向にもおすすめしたい油そばの秘密
『秋葉原つけ麺 油そば 楽』では、麺に高野豆腐の粉末を練り込んでいます。
豆腐を凍らせて乾燥させた高野豆腐は、日本の伝統的な保存食です。栄養価が高く、健康的な食材として高く評価されています。

もともと『秋葉原つけ麺 油そば 楽』の自家製麺を開発するなかで、のどごしに加えてコシを出すために高野豆腐の粉末を使用することにしたのだそう。
油そばはハイカロリーというイメージがある人もいるかもしれませんが、『秋葉原つけ麺 油そば 楽』の油そばは、健康志向の人でも、罪悪感なくガッツリ楽しめるものに仕上がっています。

味の要であるタレにも、もちろんこだわりがあります。
『秋葉原つけ麺 油そば 楽』では、煮干しをじっくり水分がなくなるまで煮込み、うまみと香りを油に染み込ませています。この工程には、2日もかかるのだとか。
手間をかけることで、スープのように軽い味わいを実現。そうして、老若男女を問わない幅広い客層から愛される1杯ができました。

『秋葉原つけ麺 油そば 楽』の外観
『秋葉原つけ麺 油そば 楽』は最寄り駅の末広町駅から徒歩1分、秋葉原駅からも徒歩約10分とアクセス良好。
大通りに面した分かりやすい場所にあり、観光の途中に立ち寄りやすい立地です。
店内にはカウンター席が15席。入店後はまず券売機で食券を購入し、スタッフに渡して注文を済ませてください。
券売機の横には英語表記のメニューも掲示されており、日本語が分からない人でも安心して利用できます。

味、健康、満足感の三拍子がそろった1杯。
『秋葉原つけ麺 油そば 楽』では、油そばの新たな魅力に出会えます。
店舗情報
店名 | 秋葉原 つけ麺 油そば 楽 あきはばら つけめん あぶらそば がく Akihabara Tsukemen Aburasoba Gaku |
---|---|
住所 | 東京都千代田区外神田3-8-7 神栄ビル 1階
|
アクセス |
末広町駅3番出口から徒歩1分
秋葉原駅(AKB)秋葉原電気街口から徒歩10分
|
電話番号 | 03-3255-4649 |
予約 | 不可 |
支払い方法 |
|
サービス料・席料 | なし |
営業時間 | 11:00~21:00(LO) |
定休日 | なし ※不定休あり |
席数 | カウンター15席 |
喫煙・禁煙 | 全席禁煙 |
ウェブサイト | https://akiba-tenjinya-gaku.com/ |
その他 |
|
※メニューの内容や料金、店舗情報などは2025年7月時点のものです。