銀座

100年続く抹茶の技術 京都の老舗の味を銀座で堪能する贅沢【中村藤𠮷銀座店】

茶の卸問屋として、1854年に京都の宇治に創業した『中村藤𠮷本店』は、日本の茶文化を静かに、しかし確かに支え続けてきました。 『中村藤𠮷本店』の精神と味わいを、東京の銀座で体験できる場所が『中村藤𠮷』の銀座店です。 使用されるのは、京都から…

農家直送のフルーツで作る豪華パフェ 銀座で味わう和歌山県の自然の恵み【観音山フルーツパーラー】

サクランボであれば山形県、モモは岡山県、メロンは北海道など、日本にはフルーツの名産地が点在しています。 豊かな自然と、温暖な気候を誇る和歌山県もまた、フルーツの栽培が有名です。 和歌山県をはじめ東京の銀座にも店舗を展開する『観音山フルーツパ…

1971年から変わらぬスタイル 1人で堪能できる和牛のすき焼き【しゃぶせん 銀座店】

一人焼肉、一人鍋、一人カラオケもあれば一人遊園地まで。1人で自由な時間を満喫するスタイルは、珍しいものではなくなりました。 しかし、時代を遡ってみたらどうでしょうか。 まだ1人で過ごすことを目的にした飲食店や施設が普及していなかった1970…

和牛を使いながら驚きの値段! 銀座でリーズナブルにすき焼きを味わうなら【京都大衆すき焼き 北斗】

すき焼きは、贅沢な気分に浸りたい時にこそ食べたくなる料理。 黒毛和牛を使ったすき焼きともなれば、1人前の料金が5,000円を超えることも珍しくありません。 しかし、京都と東京に複数店舗を展開する『京都大衆すき焼き 北斗』は和牛を使い、質と味…

銀座の高級寿司をテイクアウトでも 職人の技巧を尽くした絶品寿司を堪能【鮨 銀座おのでら 総本店】

場所は歌舞伎座から徒歩3分。銀座の一等地に店舗を構える『鮨 銀座おのでら 総本店』は、特別な日にこそ訪れたい寿司の名店です。 ランチ、ディナーともにコースのみを提供し、赤身魚、白身魚、ウニ、エビ、貝、その時期最もおいしい魚介が多彩にそろいま…

資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 

銀座の老舗カフェでイチゴスイーツとフルーツサンドを堪能【資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ】

さまざまな分野の一流が集結する銀座。通りには、ハイブランドのメゾンや国際的にも評価の高いガストロノミーやアートギャラリーが建ち並びます。 そんな銀座でひと際存在感を放つのが『資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ』。カフェが入る赤煉瓦の…

銀座の隠れた沖縄スポット 食べ歩きにも最適な沖縄料理が勢ぞろい【銀座わしたショップ本店】

日本のリゾート地といえば、必ずや名前があがる沖縄。 美しい自然、歴史的な建築物だけでなく、郷土色豊かな料理もまた、人々を惹きつけてやまない理由です。 東京の有楽町駅を最寄りとする『銀座わしたショップ本店』は、東京にいながら本格的な沖縄料理を…

おでん 俺のだし

こだわりのおでん出汁と、個性豊かなおでん種を銀座で味わう【おでん 俺のだし】

おでんは、ダイコンなどの野菜や、ちくわ、かまぼこなどの魚介の練り物など、さまざまな具材(おでん種)を大鍋で一緒に煮込んだ料理です。 東京には、おでんをメインに楽しめる店が数多く存在します。 どんなおでん種を入れるか、どんな出汁を使うかは店の…

カフェ ブリッヂ

銀座駅直結のノスタルジック空間で喫茶店文化を堪能【カフェ ブリッヂ】

レトロな家具や温かみの漂う照明、さりげなく飾られたアート、ジャズやクラシックが流れる落ち着いた空間が広がる喫茶店。 ノスタルジックな空間で、こだわりのコーヒーや王道の洋食メニューをゆったり楽しめる喫茶店は、日本ならではの食文化の1つです。 …