2023年現在、日本では『ハンバーグブーム』が巻き起こっており、専門店が各地でオープンしています。
渋谷にある『ハンバーグとはんばーぐ』は、『毎日でも食べられるハンバーグ』がコンセプトの店。

ハンバーグにかけるソースを常時10種類用意しており、その中から2種類を選んで食べるのが、『ハンバーグとはんばーぐ』の楽しみ方です。
自分好みに組み合わせて食べられるスタイルが、SNSを中心に話題になっています。

『デミグラス』(左) 『チーズ』(右)
また、目玉焼きやアボカド、ソーセージなどのトッピングも注文可能。
なんとソースとトッピングの組み合わせは、66種類以上あります!

英語併記の券売機
初めて来店する人は何を頼むか悩んでしまうことでしょう。
そこで、今回は同店がおすすめする組み合わせを紹介します。
人気No.1&No.2の組み合わせ!チーズとデミグラスのソースに大興奮
10種類のソースの中でも絶大な人気を誇るのが『デミグラス』です。
赤ワインでじっくり煮詰めた渾身のソース『デミグラス』には、うまみが凝縮されています。
そんな『デミグラス』に合うソースは、人気No.1の『チーズ』。
5種類のチーズをブレンドして作られたソースは、驚くほど濃厚です。

人気上位のソースがかかったハンバーグには、目玉焼きをトッピングするのもお忘れなく!
トロっとした黄身は2つのソースとの相性が抜群です。

『デミグラス&チーズのハンバーグ』(150g) 1,630円(税込み) 『目玉焼き』 100円(税込み)
ハンバーグは熱々の鉄板で提供されるため、最後まで冷めずに食べられるのも嬉しいポイント。
ぐつぐつと音を立てるソースの香りをかげば、誰もが食欲をかき立てられるでしょう。
初めて同店を訪れた時に頼むべき逸品です。

同店では、ハンバーグにブラックアンガス牛の肩ロースを使っています。
ミンチ肉と角切り肉を掛け合わせていることで、ハンバーグなのにステーキのようなジューシーさを実現。
また、焼き方は『ミディアムレア』と『よく焼き』の2つから選べます。
何度も好みのソースと焼き方を試し、理想のハンバーグを見つけてみてください!

自慢のソースでおいしさ倍増!ご飯のおかわり必須のコラボ
アボカドは、同店の中で人気上位のトッピングの1つ。
焼いたアボカドのトロっとした食感は、ハンバーグと一緒に食べることで、よりおいしく感じます。
さまざまなソースに合うアボカドですが、『ガーリックトマト』と『ペッパー』のソースと一緒に食べるのが特におすすめです。

『ガーリックトマト&ペッパーのハンバーグ』(150g) 1,630円(税込み)、『アボカド』 250円(税込み)
『ガーリックトマト』は、トマト本来の甘みと程よい酸味を楽しめるソース。
ガーリックによって、さっぱりとした味わいながら、刺激的な風味を感じることができます。
『ペッパー』は、パンチのある黒コショウとナッツの風味が特徴のソースです。
アボカドのまろやかさと、コクのあるソースはとてもよく合います。たっぷりソースをかけて食べてみてください!

『ガーリックトマト』(左) 『ペッパー』(右)
また、『ハンバーグとはんばーぐ』ではハンバーグを注文すると、ライスと付け合わせがセットで提供されます。
嬉しいことにご飯はおかわり無料。
同店のソースはご飯が進む味付けとなっているので、いつもより食べすぎてしまう人も珍しくありません。

SNS映えするカラフルなハンバーグ!食べ終わった後の楽しみは…?
同店の中で特にSNS映えするソースの組み合わせは、『めんたいクリーム』と『とろろわさび』です。
緑とピンクのソースがかかったハンバーグは、ほかの店では見る機会は少ないでしょう。

『めんたいクリーム&とろろわさびのハンバーグ』(150g) 1,630円(税込み)
明太子のぷちぷちとした食感が楽しめる『めんたいクリーム』は、ハンバーグと抜群なコンビネーション!
変わり種の『とろろわさび』は、わさびの風味を感じるあっさりとしたソースです。

『とろろわさび』
こちらのハンバーグを食べたUmami bites編集部のBensky。
興奮気味に感想をこう語っていました。

日本ならではの和のハンバーグだ!
明太子もわさびもハンバーグとの相性がピッタリで、とってもビックリ!
僕はこの組み合わせが一番好きかな。
『ハンバーグとはんばーぐ』では、卓上に小さなパンが置かれています。
ハンバーグを食べ終えた後には、ホウレンソウやニンジンなど、野菜の風味を感じるパンをソースにディップ!
最後の最後までソースを楽しめる工夫がなされています。

『めんたいクリーム』にパンをディップ
今回紹介した組み合わせ以外にも、『カレー』や『おろしポン酢』など、さまざまなソースが用意されている『ハンバーグとはんばーぐ』。
『毎日でも食べられるハンバーグ』というコンセプト通り、何度通っても決して飽きることのない食体験ができるでしょう。

店舗情報
店名 | ハンバーグとはんばーぐ はんばーぐとはんばーぐ Hamburger Steak Restaurant Hamburg & Hamburg |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-24-7 渋谷宮下パークビル 1階
|
アクセス |
渋谷駅(SBY)B2出口すぐ
|
電話番号 | 03-6427-1029 |
予約 | 不可 |
支払い方法 |
|
サービス料・席料 | なし |
営業時間 | 11:00~21:00(LO20:30) |
定休日 | なし |
席数 | カウンター14席 |
喫煙・禁煙 | 全席禁煙 |
ウェブサイト | https://www.instagram.com/hamburgandhamburg/ |
その他 |
|
※メニューの内容や料金、店舗情報などは2023年10月時点のものです。