Seafood

刺身の盛り合わせ

極上鮮度の刺身を豪快な厚切りで堪能!  新宿随一の人気魚介居酒屋【タカマル鮮魚店 本館】

世界一の乗降客数を誇る新宿駅の周辺は、東京でも有数の飲食店の激戦区。 多種多彩な店の中で、新鮮な魚介を心ゆくまで堪能したい時に、まず名前があがるのが『タカマル鮮魚店』です。 日本一の魚市場『豊洲市場』から毎朝仕入れる宝石のような刺身 『タカ…

和牛すき焼き

ふっくら炊き上げた食べ放題の白米とこだわりのおかずを渋谷で満喫【土鍋ご飯 いくしか】

日本の最先端のカルチャー発信地として、若者を中心に多様な世代が集う渋谷。 この地でトレンドを生み出し続けている商業施設『渋谷PARCO』の地下に、『土鍋ご飯 いくしか』はあります。 こちらは、日本の国民食である白米のおいしさにこだわり抜いた…

すき焼き

渋谷で楽しむ和牛のすき焼きと北海道の海鮮鍋【あくとり代官 鍋之進】

日本では冬の肌寒い時期に食べる機会の多い、鍋。 渋谷にある『あくとり代官 鍋之進』では、季節に関係なく1年を通して12種類の鍋を提供しています。 『国産黒毛和牛のすき焼き(2人前から注文可能)』(写真は2人前) 1人前:3,498円(税込み…

こぼれんばかりのウニとイクラ 東京の行列店が出す、贅沢を極めた海鮮丼【つじ半】

看板に偽りなしとは、『つじ半』の海鮮丼のこと。 その名も『ぜいたく丼』は、ひと目見れば誰もが「贅沢すぎる」と口をそろえることでしょう。 『ぜいたく丼(特上)』 3,600円(税込み) 『つじ半』の『ぜいたく丼』は豪華海産物がたっぷり 白米の…

海老天丼の写真

浅草で130年続く天丼の名店 代表メニューは『海老天丼』【大黒家天麩羅】

浅草に来たなら『大黒家天麩羅』で天丼を食べるのがおすすめ! 大きなエビの天ぷらや、新鮮な刺身を味わうことができます。 浅草の名所である浅草寺のすぐ近くに店を構えているため、参拝後に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 『海老天丼』 2,400…

料理の豊富さは六本木でもトップクラス!? 朝5時まで楽しめる海鮮料理【魚浜 六本木】

日夜多くの人で賑わう六本木の一画で、ひと際目立っている飲食店『魚浜 六本木(以下、魚浜)』。 産地直送にこだわった、さまざまな料理を提供しています。 料理のバリエーションの豊富さは『魚浜』の売りの1つ。「いつ来ても、なんでもある」が、こだわ…

photo of Hokkai-sushi toTempura Sushiyama Shinjuku

新宿にいながら北海道旅行 産地直送の食材を使った寿司や天ぷら【寿司と炉端 すし山 新宿】

『寿司と炉端 すし山 新宿』として営業中です。 北海道は日本屈指の食の宝庫。肉、野菜、魚など、おいしい食材であふれています。 新宿にある『寿司と炉端 すし山 新宿(以下、すし山)』は、そんな北海道産の食材をメインに使用している飲食店。 店の…

photo of Imagawa Syokudō Nishi-Shinjuku

鮮度抜群の魚料理を新宿で! 刺身はもちろんマグロのフライまで【いまがわ食堂 西新宿】

日本における代表的な魚料理といえば、多くの外国人が刺身を思い浮かべることでしょう。 西新宿にある『いまがわ食堂 西新宿店(以下、いまがわ食堂)』は、刺身のほかにも、炙ったり揚げたりと、さまざまな調理法で料理した魚を提供しています。 『いまが…

新宿にある幻想的な店 見た目にもこだわった料理の数々を堪能【七色てまりうた】

異世界に足を踏み入れたような気持ちにしてくれる店が、新宿にあります。 店の名前は『七色てまりうた』。 エレベーターでビルの5階に上がると、まず目に飛び込んでくるのは、大きな球体です。 『七色てまりうた』内観 宇宙船のようにも見える球体の正体…

築地すしくろの写真

新鮮なネタの寿司、丼、焼き料理が銀座で味わえる【築地すしくろ銀座インズ店】

「『おいしい』いただきました!」 職人の掛け声が店内に響く、寿司店『築地すしくろ銀座インズ店(以下、築地すしくろ)』。 客からの「おいしいです」という感想に対して、職人が威勢よく返答してくれます。 銀座インズ店は、横浜ジョイナス店に続いて、…

Photo of Warayakiya

六本木でワクワクするディナー体験 高知の特産品が生み出す珍しい料理の数々【わらやき屋 六本木】

臨場感あふれる調理場を目の前に、高知県の特産料理を楽しめる店が六本木にあります。 それが『わらやき屋 六本木(以下、わらやき屋)』。首都圏を中心に16店舗を展開しています。 『名物 鰹のわらやき塩たたき』 1,749円(税込み) 豪快な『藁…