世界の共通語にもなった、日本語の『Kawaii(かわいい)』。
アニメや漫画をはじめとした、ポップカルチャーがきっかけで世界中に広まりました。
さらに、『Kawaii』は日本の食文化にまで影響を与えつつあるようです。
新宿にある『しゃぶしゃぶ本舗 新宿 うさぎや(以下、うさぎや)』では、フォトジェニックなかわいいしゃぶしゃぶ鍋が楽しめます。

新宿でかわいすぎるしゃぶしゃぶ鍋が楽しめる
しゃぶしゃぶ鍋の食べ放題が楽しめる『うさぎや』。選べる肉の種類により、値段が異なる『うさぎやコース』『シルバーコース』『ブロンズコース』の3種類のコースが用意されています。
うさぎやコース:アルコール飲み放題付き4,928円(税込み)、ソフトドリンク飲み放題付き4,378円(税込)
和牛、ラム、牛肩ロース、牛バラ、豚ロース、豚バラ、鶏むね、鶏もも、鶏つくね
シルバーコース:アルコール飲み放題付き4,378円(税込)、ソフトドリンク飲み放題付き3,828円(税込)
ラム、牛肩ロース、牛バラ、豚ロース、豚バラ、鶏むね、鶏もも、鶏つくね
ブロンズコース:アルコール飲み放題付き3,828円(税込)、ソフトドリンク飲み放題付き3,278円(税込み)
牛バラ、豚ロース、豚バラ、鶏むね、鶏もも、鶏つくね
※全コースとも、選べる野菜と1品料理の内容は共通
さまざまな肉をしゃぶしゃぶ鍋で堪能したい人におすすめのコースは、お店の名前が入った『うさぎやコース』。
お肉は、和牛やラム、牛の肩ロースなど9種類あり、3つのコースの中でもっとも内容が充実しています。

英語と中国語に対応したメニューブックあり
『シルバーコース』は、和牛を除いた8種類の肉から選ぶことができ、店で一番人気のコース。
もっとも安い『ブロンズコース』では、牛バラ、豚ロース、豚バラ、鶏むね、鶏もも、鶏つくねの6種類で、お得に楽しみたい人におすすめです。
どのコースも、数量限定で1皿2枚で3,300円(税込み)の松阪牛や、1肩4,950円(税込み)のズワイガニを付けることもできます。
しゃぶしゃぶ鍋のスープは、ゴマ豆乳、昆布、すき焼き風など、全8種類の中から選択が可能。
なお、昆布から出汁をとったスープを選ぶと、550円(税込み)で、かわいらしい『うさぴょん出汁』を追加できます。

『うさぴょん出汁』 550円(税込み)
スープも『うさぴょん出汁』も、同じ昆布出汁がベースなので、味の相性はいわずもがな。よりコクが増したスープになります。
かわいさを前面に押し出した料理は日本ならではのようで、Umami bites編集部のStevenは、『うさぴょん出汁』のビジュアルを絶賛していました。

食べるのがもったいない、かわいさ!鍋に入れると、ウサギが温泉で素敵な時間を楽しんでいるように見えたよ。
『うさぎや』では、かわいい見た目の『うさぴょん出汁』が名物で、売り切れてしまう日もあります。
絶対に『うさぴょん出汁』を鍋に入れたい人は、事前に予約をするといいでしょう。

1品料理は、水餃子、エビの焼売に餃子、肉まん、枝豆など、全10種類。しゃぶしゃぶ鍋以外にも楽しめる、充実ぶりです。
野菜の種類も、白菜やキャベツ、長ねぎなどさまざまで、中華麺やうどんも注文できます。
これだけ豊富な内容にもかかわらず、一番高いコースで4,928円(税込み)。どれだけ注文しても値段は変わらず、『うさぎや』のコストパフォーマンスのよさには驚きです。

価格にばかり注目してしまいましたが、味にもしっかりとこだわりが。特に、『うさぎやコース』で注文できる和牛は柔らかい肉質で、何度も頼みたくなります。

新宿の街を見下ろせる立地も魅力
歌舞伎町交差点から新宿東宝ビルまで続く、通称『ゴジラロード』の入り口に店がある『うさぎや』。
ビルの7階に店舗があるため、店の窓際の席からは、多くの人が行き交う、歌舞伎町交差点を見下ろすことができます。
夜にはネオンが輝き、その街並みはまさに新宿らしい光景でしょう。

窓側の席は人気なので、予約がおすすめ

窓からは新宿の街を見下ろせて、自分が今、東京の中心でしゃぶしゃぶを食べているのだと感じさせてくれたよ。
また、広々とした店内には70席のテーブル席が。1人客から団体まで、幅広い客層に対応しているのも、訪れる人にとっては利用しやすい点です。
テーブル席の間には仕切りが設置されているため、ゆったりとした雰囲気の中、食事を楽しめます。

『うさぎや』店内
SNS映えするしゃぶしゃぶ鍋で、日本の『Kawaiiカルチャー』を楽しみたい人は、ぜひ『うさぎや』を訪れてみてはいかがでしょうか。
『うさぴょん出汁』を入れた鍋の写真をSNSに投稿したら、話題になること間違いなしです!

『うさぎや』外観
店舗情報
店名 | しゃぶしゃぶ本舗 新宿 うさぎや しゃぶしゃぶほんぽ しんじゅく うさぎや Shabu-shabu Honpo Shinjuku Usagiya |
---|---|
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-17-13 新宿ピックペックビル 7階
|
アクセス |
西武新宿駅正面口から徒歩3分
新宿駅(SJK)東口から徒歩5分
|
電話番号 | 03-3208-9623 |
予約 | 可 ※電話、ホットペッパーグルメから予約可能 |
支払い方法 |
|
サービス料・席料 | なし |
営業時間 | 月~金曜日17:00~23:00(LO22:30) 土・日・祝日12:00~23:00(LO22:30) |
定休日 | なし |
席数 | テーブル70席 |
喫煙・禁煙 | 全席禁煙 ※店舗内に喫煙ルームあり |
ウェブサイト | なし |
その他 |
|
※メニューの内容や料金、店舗情報などは2023年9月時点のものです。