渋谷のランドマークである商業施設『SHIBUYA109』の目の前。
渋谷駅から歩いてすぐそばの場所にある『はかた地どり福栄組合』の渋谷店では、こだわりの鶏を使った料理が味わえます。

107席を有する広々とした店内には竹や松が飾られ、日本庭園を連想させる落ち着いた和の雰囲気。
店内には個室が20部屋あり、プライベートな空間でゆっくりと食事を楽しめます。

『はかた地どり福栄組合 渋谷店』内観
趣のある部屋で味わえるのは、福岡のブランド鶏である『はかた地どり』を使った料理の数々。
鍋や焼き鳥、サラダなど、メニュー数は50を超えます。
鶏のうまみを味わいつくす水炊き鍋
店のこだわりである、『はかた地どり』を味わいつくすなら、おすすめは『はかた地どり丸ごとコラーゲン水炊き鍋』。
野菜に加え、『はかた地どり』のコラーゲンと5種類の部位がセットになった水炊き鍋は、2人前以上から注文可能です。

『はかた地どり丸ごとコラーゲン水炊き鍋(2人前)』 3,696円(税込み)
スープに骨付きのもも肉を入れて出汁をとり、煮立った後に、セットのコラーゲンを加えます。
鶏のうまみが染み出したスープは、口当たりが柔らかく、豊かな香り。
煮込むほどに、骨付きのもも肉から出汁が出るため、濃厚な味わいになっていきます。

セットの肉は、砂肝、せせり、つくね、ハラミ、もも肉の5種類です。
もも肉はプリプリ、砂肝はこりこりとした食感。せせりとハラミもまた、煮込むことで食感のよさが際立ちます。

もも肉
竹筒に入った状態で提供されるつくねは、ひと口サイズに切り分けて、鍋に投入。
薬味を混ぜたつくねは、ふんわりと柔らかく、スープを吸うことで味に深みが増します。

つくね
鍋は、最後に何で締めるかも楽しみの1つです。
『はかた地どり福栄組合』では、『水餃子』『ラーメン』『雑炊』の3つが用意されています。
どれも捨てがたいですが、具材のうまみが染み出したスープを余すことなく楽しむなら、おすすめは雑炊。
米粒一つひとつがスープを吸い、最後の1滴まで味わいつくせます。

『雑炊』 308円(税込み)
白米を入れた後、溶いた卵を入れるのもお忘れなく。
半熟に固まった卵はふわふわで、食感のアクセントも加えてくれます。

器によそったら、お好みで薬味のネギとゴマを散らすのもおすすめ。
さわやかなネギの風味と、香ばしいゴマが、鶏ガラスープで作った雑炊にぴったりです。

『はかた地どり』のステーキは6種類の味で楽しんで!
『はかた地どり』は煮込んで食べる鍋料理にぴったりですが、焼いてももちろんおいしく食べられます。

『もも炙り焼き』 1,408円(税込み)
『もも炙り焼き』は、『はかた地どり』の分厚いもも肉を、程よく炙った1品。
柔らかな食感ながら、サクッと心地よい歯ごたえがあります。
そのまま食べても十分においしい『もも炙り焼き』は、黒七味、粉山椒(こさんしょう)、藻塩、天日干しで作った塩、柚子胡椒、スダチの6つの調味料とセットで提供。
調味料によって、異なる味わいが楽しめます。

黒七味(左)粉山椒(右)
まずは、ユズのさわやかな風味がおいしい柚子胡椒をつけて。
ジューシーで、甘みのある『はかた地どり』の脂を、柚子胡椒に入っている唐辛子の辛みがさっぱりとさせてくれます。

次はシンプルに、藻塩や天日干しの塩で。
どちらもマイルドな塩気で、『はかた地どり』本来のうまみを引き立てます。

京都に本店を構える老舗の薬味専門店『原了郭(はらりょうかく)』の黒七味と山椒を合わせても絶品。
スパイシーでいて風味がよく、『はかた地どり』の味わいを、さらにランクアップさせてくれます。

『究極』を謳うこだわりの卵かけご飯
鶏にこだわる『はかた地どり福栄組合』らしく、食事の最後も、鶏料理で締めたいところ。
『板前長直伝究極の焼き鳥たまごかけご飯』は、メニュー名に『究極』とついているあたり、店の自信を感じさせます。

『板前長直伝究極の焼き鳥たまごかけご飯』 715円(税込み)
醤油ベースのオリジナルのタレに漬け込んだ焼き鳥は香ばしく、肉質はしっとり。
しっかりとタレの味が染み込んでいるため、卵黄の濃厚な味わいにも負けません。

卵黄も、もちろん『はかた地どり』の卵を使用。辛みのある特製のタレがかけられており、これが味のアクセントになり、格別です!
卵黄は焼き鳥に絡めても、おいしく食べられるので、白米と一緒に味わう前に、ぜひ試してみてください。

その後は、白米とよく混ぜて召し上がれ。
卵黄が絡んだ白米、香ばしくしっかりとタレの味が感じられる焼き鳥、ひと口頬張った瞬間に感じる味の一体感は、まさに『究極』です。

品質にこだわった鶏で作る数々の鶏料理がそろう『はかた地どり福栄組合』。
今回紹介したメニュー以外にも、定番の唐揚げや、鶏の生ハムといった珍しい1品もあります。
鶏料理のパラダイスとして、人気が高まりそうです!

『はかた地どり福栄組合』内観
店舗情報
店名 | はかた地どり 福栄組合 渋谷店 はかたじどり ふくえいくみあい しぶやてん Hakata Jidori Fukuei Kumiai Shibuya |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区宇田川町23-5 Fpg Links Shibuya Dogenzaka 7階
|
アクセス |
渋谷駅(SBY)ハチ公改札から徒歩3分
|
電話番号 | 03-5457-5678 |
予約 | 可 ※電話、公式ウェブサイト、食べログ、ぐるなび、ホットペッパーグルメ、Google経由、OZmallから予約可能 |
支払い方法 |
|
サービス料・席料 | お通し代561円(税込み) |
営業時間 | 17:00~23:00(LO22:00) |
定休日 | なし ※不定休あり |
席数 | 個室107席 |
喫煙・禁煙 | 全席禁煙 |
ウェブサイト | https://kichiri.jp/fukuei-kumiai/shibuya/ |
その他 |
|
※メニューの内容や料金、店舗情報などは2024年7月時点のものです。