渋谷駅からスクランブル交差点を渡ってすぐのところにある、『渋谷西村フルーツパーラー 道玄坂店(以下、西村フルーツパーラー)』。
1936年にオープンして以来、渋谷の街で多くの人に愛されている存在です。

旬のフルーツがたっぷり乗った『フルーツパフェ』
『西村フルーツパーラー』のモットーは、「一番おいしい時期に、一番おいしいフルーツを」。
おいしいフルーツを提供するために、メニューはフルーツの旬に応じて、年に七回も変更しています。

『フルーツパフェ』 1,750円(税込み)
夏の暑い時期に、初めて『西村フルーツパーラー』を訪れた、Umami bites編集部のBensky。
『フルーツパフェ』には、桃、ブドウ、スイカ、イチゴ、キウイ、メロン、ドラゴンフルーツ、オレンジ、フランボワーズ、リンゴ、パイナップル、ブルーベリーなどが使われていました。
『西村フルーツパーラー』では、グラスの底の隠れた部分にも、カットフルーツを入れるようにしています。

パフェの底にはカットフルーツとイチゴゼリーが
底にシリアルが入っているパフェも多い中、フルーツを入れている店は珍しいもの。
最初から最後までフルーツを楽しんでほしいという思いが伝わってきます。

スイーツ好きのBenskyは、もちろんパフェも大好物。
美しすぎる造形の『フルーツパフェ』に大興奮しつつ、スプーンを伸ばします。

あ、甘い!フルーツがすごく甘い。フルーツそのものの甘さがダイレクトに伝わってきます。
一般的なパフェでは、アイスクリームの甘さにフルーツが負けてしまうことが多いでしょう。
しかし『西村フルーツパーラー』で使われているアイスクリームは、フルーツの甘さを邪魔しないように作られています。
自社工場で製造されているアイスクリームは甘さが控えめになっているため、よりフルーツの甘さを感じることができるのです。
こだわりが詰まった『フルーツあんみつ』に舌鼓
続いてBenskyが注文したのは、『フルーツあんみつ』。
イチゴ、バナナ、リンゴ、キウイ、オレンジ、パイナップルといった人気のフルーツが勢ぞろいのあんみつです。
『フルーツあんみつ』も入荷状況や旬などにより、フルーツが変わる可能性があります。

『フルーツあんみつ』 1,250円(税込み)
テーブルに運ばれた『フルーツあんみつ』に満面の笑みになるBensky。
「早く食べたい」という気持ちが、笑顔から伝わってきます。

さっそく黒蜜をかけて、いざ実食!
たっぷりのフルーツを口いっぱいに頬張ります。

フルーツがみずみずしくて最高です。
あれ?なんか寒天がいつも食べているものよりおいしい気がする!
『フルーツあんみつ』に使われている寒天は、一般的な寒天よりコリコリとした食感が特徴。
食べると寒天の原料であるテングサ由来の磯の香りが、口の中いっぱいに広がります。
Benskyは『西村フルーツパーラー』のこだわりがつまった寒天に、すっかり心をつかまれたようです。
ふわふわのパンを使ったフルーツサンドに感激
『西村フルーツパーラー』では軽食も食べられます。
『フルーツサンド』を始め、『ローストビーフと目玉焼きのグリルサンド』や『アボカドシュリンプとたまごのサンドイッチ』などのサンドイッチメニューが豊富!
今回Benskyは、3種類のサンドイッチがセットになった『ミックスサンド』を注文しました。

『ミックスサンド』 1,400円
イチゴ、メロン、リンゴ、パイナップル、キウイを使ったフルーツサンドと、ハムと野菜のサンドイッチ、そして卵サンドがセットになった『ミックスサンド』。
フルーツサンドはパフェのアイスクリーム同様に、フルーツ本来の味わいを邪魔しないように、甘みを抑えた生クリームを使っています。
イチゴとリンゴの程よい酸味がアクセントとなり、絶妙にマッチ!あまりのおいしさにBenskyは一瞬で幸せな気分になりました。

フルーツサンドに大満足したBensky。
野菜のサンドイッチと卵サンドも立て続けにペロっとたいらげます。

サンドイッチに使われているパンは、しっとりとしていて僕の好みでした!
卵サンドの具はパンに合う塩気で、たくさんの人に食べてほしいと思いました。
ハムと野菜のサンドイッチに使われている野菜はとても新鮮でシャキシャキ!すごくいい組み合わせでした。
食事後は1階のフルーツショップで買い物も
『西村フルーツパーラー』は、もともと高級果実店として、1910年に創業。
1936年に現在の場所でフルーツパーラーを開設します。

1階では旬のフルーツやジェラートを購入することが可能。
2階のフルーツパーラーで食事をした後に、お土産として買い物をする人も多いそうです。

おいしいパフェやあんみつ、ミックスサンドを満喫したBensky。
『西村フルーツパーラー』のフルーツに気分をよくしたのでしょう。
次回訪れた際に食べるジェラートを吟味してから、お店を後にしました。

みなさんも、『西村フルーツパーラー』で最高のフルーツ体験をしてみてください!
店舗情報
店名 | 渋谷西村フルーツパーラー 道玄坂店 しぶや にしむらふるーつぱーらー どうげんざかてん Shibuya Nishimura Fruits Parlor Dougenzaka-ten |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区宇田川町22-2 2階
|
アクセス |
渋谷駅(SBY)ハチ公口すぐ
|
電話番号 | 03-3476-2002 |
予約 | 不可 |
支払い方法 |
|
サービス料・席料 | なし |
営業時間 | 月~土曜日10:30~21:00(LO20:20) 日・祝日10:00~21:00(LO20:20) |
定休日 | なし ※年2回ビルメンテナンスで休業あり |
席数 | テーブル124席 |
喫煙・禁煙 | 全席禁煙 |
ウェブサイト | https://snfruits.com/ |
その他 |
|
※メニューの内容や料金、店舗情報などは2023年10月時点のものです。