店に入れば、目に飛び込んでくるのは相撲の土俵。
そこで繰り広げられるのは、笑いあり、白熱の試合ありの臨場感あふれる相撲ショー。
『浅草相撲部屋』は、元力士による相撲ショーを観覧しながら食事を楽しめるレストランとして、2024年1月に浅草にオープンしました。

『浅草相撲部屋』の内観
訪れる人の大半が訪日外国人の『浅草相撲部屋』は、海外のメディアでも数多く特集されている話題店。
12時~、15時~、そして18時~の1日3回行われるショーは、どの回も大盛況です。

ヴィーガン対応可能なちゃんこ鍋セット
最初に観客を迎えるのは、相撲の世界には欠かせないちゃんこ鍋のセット。
ちゃんこ鍋は、力士が食べる鍋として広まり、日本では専門店もあるほどメジャーな鍋料理の1種です。

『浅草相撲部屋』のちゃんこ鍋セット
ちゃんこ鍋のスープは、鶏の出汁を使う場合が一般的ですが、『浅草相撲部屋』では、昆布出汁を使用。
具材は鶏肉、鶏つくね、野菜、お麩、厚揚げと盛りだくさん。それぞれの具材から出たうまみが加わったスープは、クリアな味わいながらコクも感じさせます。

さらに、唐揚げや、甘く煮た油揚げで酢飯を包んだいなり寿司、枝豆、ケーキもセット。
『浅草相撲部屋』では、これらすべてが食べ放題で観覧料金に含まれているという、豪勢なセットです!

サイドメニューの中でもいなり寿司は特に絶品で、噛むとジュワッと甘い汁が染み出してきます。
酢飯との相性が抜群で、何個でもおかわりしたくなってしまうおいしさです。

いなり寿司
おかわりは、QRコードを読み込むことで表示される画面から注文が可能。
日本語と英語に対応しており、訪日外国人でも安心して注文できます。

また、ヴィーガン対応のちゃんこ鍋セットの用意もあり、その場合スープは豆乳ベースに。具材もすべて植物性の食材です。
こちらは、ショーの予約時にヴィーガン対応の料理を希望することを伝える必要があります。
舞妓さんの踊りで相撲ショーの幕開け
食事を楽しんでいると、会場の照明が落ち、舞妓さんが登場。優雅な踊りを披露してくれます。

その後は、いよいよ相撲ショーの本番!
相撲の基本動作や実際の稽古の様子を、力士がユーモアを交えながら実演してくれます。



MCが観客に日本語での応援の仕方を教えてくれるのがよかった!みんながイベントの一部になったように感じられて、盛り上がれたね!
『浅草相撲部屋』では観客が実際に相撲の試合をとることができる!
さらに、観客が実際に相撲を体験できるコーナーも!
選ばれた観客は着ぐるみを着用し、力士と土俵上で相撲をとることができます。

1回の公演につき、参加できるのは8~10人。
MCがショーの合間に参加者を募るため、希望する人は手をあげましょう!運がよければ選ばれるかもしれません。

なお、力士は、ちゃんと手加減をしてくれるのでご安心を。
成人男性を軽々と持ち上げるほどの力士のパワーを実際に体験できる、またとないチャンスです!


日本で相撲の試合を体験できるなんて思ってもみなかった!相撲の試合を間近で観戦して、実際に力士の力を感じることができる、とても楽しくてユニークな体験だったよ。
ラストは、本番さながらの力士の試合でショーの締めくくり。
先ほどまでの笑いを交えたショーとは異なり、会場に緊張感が漂います。

いざ試合が始まると、その迫力に、会場の熱気は最高潮!声援にも力が入ります。
カメラを構えるのも忘れてしまうほど熱中してしまうこと間違いなしです。

記念撮影のコーナーもあり最後まで大満足!
試合が終わった後は、力士と舞子さんとともに、記念撮影タイム。
写真は会場を出る際に、プレゼントしてもらえます。


『浅草相撲部屋』は日本を訪れる外国人にぜひおすすめしたいスポット。気軽に訪れることができて、相撲の食文化や相撲の試合も体験できる。日本語が分からなくても、相撲についてたくさん学べて大満足だった!
退店前に、相撲にちなんだお土産を買って帰るのもおすすめ!日本らしいお土産もたくさん種類があります。

『浅草相撲部屋』の価格は?
『浅草相撲部屋』で用意されている観覧席は、全部で3種類。
力士たちの熱気あふれる試合をベストポジションで観戦したいなら、1人6万円(税込み)のV-VIP席がおすすめです。
土俵の目の前に席があるため、力士の試合を独占しているような気持ちになれます。
VIP席は、大人が1人2万円(税込み)で、12歳未満の子供は1人1万2,000円(税込み)。
VIP席も土俵のすぐ近くのため、脚を伸ばしてゆったりと観戦したい人におすすめです。

VIP席からの風景
もっともスタンダードなのは、大人が1人1万6,000円(税込み)、12歳未満の子供が1人1万2,000円(税込み)の席です。
土俵から距離は離れますが、全体を見渡すことができます。
料金には、ちゃんこ鍋セットと記念写真も含まれるため、とってもお得な内容です!
『浅草相撲部屋』なら、日本の文化を一気に堪能できる、観光にぴったりな場所。
1年を通して大盛況なので、早めの予約がおすすめです!

『浅草相撲部屋』外観
店舗情報
店名 | 浅草相撲部屋 あさくさすもうべや Asakusa Sumo Club |
---|---|
住所 | 東京都台東区浅草2-10-12
|
アクセス |
浅草駅A1出口から徒歩2分
田原町駅3番出口から徒歩8分
浅草駅6番出口から徒歩8分
|
電話番号 | 03-5246-3344 |
予約 | 可 ※公式ウェブサイトから予約可能 |
支払い方法 |
|
サービス料・席料 | なし |
営業時間 | 12:00~20:00(LO) |
定休日 | なし ※不定休あり |
席数 | テーブル76席 |
喫煙・禁煙 | 全席禁煙 |
ウェブサイト | https://asakusa-sumo.com/ |
その他 |
|
※メニューの内容や料金、店舗情報などは2024年10月時点のものです。