東京駅や新宿駅、秋葉原駅に銀座駅、都内の主要観光地からアクセス抜群なエリアである四谷。
ここに、ハラール対応のラーメン店『ハラルラーメン 新宿亭 四ツ谷店』があります。

『SPICY MISO WAGYU×CHICKEN RAMEN(WAGYU 2/CHICKEN 5)』 2,600円(税込み)
使う食材は、すべてハラール対応。
豚やアルコール類を使っていないにも関わらず、本格的な味わいを堪能できます。

『ハラルラーメン 新宿亭 四ツ谷店』の外観
スパイシーなスープのハラール対応ラーメン
『ハラルラーメン 新宿亭 四ツ谷店』で用意しているラーメンのスープは、3種類。
日本のラーメンで定番の醤油味と塩味のスープは、昔から食べられているオーソドックスな味わいにしてあるといいます。
また、『ハラルラーメン 新宿亭 四ツ谷店』らしいのが、辛い味噌味のスープ。
鶏を煮出したスープに、鶏油とゴマ油、味噌のタレなどを混ぜ合わせて作っており、詳しい配合量や食材は企業秘密という、店のこだわりの味です。

醤油味と塩味のスープ同様、日本人が普段から食べなれているラーメンに近い味わいを目指してあるといい、味噌の深いコクが感じられます。
コクの後には辛みが口の中に広がり、クセになる味わい。
さらに辛みの刺激がほしい人は、卓上に用意されている唐辛子を追加で加えるのもおすすめです!

トッピングの和牛は、甘い脂の味わいが絶品
トッピングは、鶏のチャーシューもしくは和牛のチャーシュー。もしくは、2つを組み合わせることもできます。
鶏のチャーシューは、肉厚ながら箸で簡単にほぐせるほどのやわらかさ。
あえて下味を濃くしすぎないことがこだわりで、それによりスープの味と調和します。

鶏のチャーシュー
低温調理を施した和牛のチャーシューも絶品です。
ゆっくりと時間をかけて肉の内部にまで火を通すため、和牛本来のやわらかな食感は保たれたまま。
下味をつけていないにもかかわらず、うまみがたっぷりなのは、仕入れる和牛の質がよいからこそです。
噛むほどに甘みのある脂が口の中に溶け出します。

和牛のチャーシュー
ほかにも、ラーメンに欠かせないトッピングが勢ぞろい。
なると、メンマ、茹で卵、ホウレン草と、麺を覆いつくさんばかりに具だくさんなところも『ハラルラーメン 新宿亭 四ツ谷店』のラーメンの魅力です!

『ハラルラーメン 新宿亭 四ツ谷店』にはベジタリアン対応のラーメンも!
ハラール対応のラーメンのほか、ベジタリアンでも食べられる『VEGETARIAN RAMEN』も提供している『ハラルラーメン 新宿亭 四ツ谷店』。
多くの日本人が懐かしさを感じる、素朴なビジュアルが印象的です。

『VEGETARIAN RAMEN』 1,000円(税込み)
ベジタリアン対応なので、具材は野菜であるホウレン草とメンマ、ネギのみ。
麺は卵を使用していないにもかかわらず、プルンと弾力感があり、のどごしのよさも抜群です。

スープは、ハラール対応の醤油味のタレをお湯で溶き、昆布の出汁でうまみを補強。
さらにすりおろしたニンニクを加えることで、味にインパクトを与えます。
優しいコクのスープ、麺、具材を一緒に味わえば、それぞれの食材の魅力が口の中で渾然一体に。
あえて個性を際立たせないことで、滋味深い味わいが引き立ちます。

訪日外国人が気軽に利用できるラーメン店
『ハラルラーメン 新宿亭 四ツ谷店』のラーメンは、日本らしい味付けを意識し作られているものばかり。
そこにあるのは「日本人がおいしいと思うものを、世界中の人にも味わってほしい」という想いです。
料理の味だけでなく、英語メニューの用意、英語が通じる店員など、訪日外国人が安心して利用できる店作りにも力を入れています。

『ハラルラーメン 新宿亭 四ツ谷店』のメニュー
「東京観光で、これを食べたかった!」を叶えてくれる、それが『ハラルラーメン新宿亭 四ツ谷店』です。
また、ハラール対応の和牛を使ったラーメンは、『ハラルラーメン 新宿亭 四ツ谷店』の支店である、『ハラール和牛ラーメン新宿亭 新宿』でも提供しています。
『ハラルラーメン 新宿亭 四ツ谷店』とは違うラーメンを味わえるので、そちらも要チェックです!
店舗情報
店名 | ハラルラーメン 新宿亭 四ツ谷店 はらるらーめん しんじゅくてい よつやてん Halal Ramen Shinjukutei Yotsuya |
---|---|
住所 | 東京都新宿区四谷1-23 上野ビル 地下1階
|
アクセス |
四ツ谷駅3番出口から徒歩3分
四ツ谷駅四ツ谷口から徒歩4分
四谷三丁目駅4番出口から徒歩8分
|
電話番号 | 080-5913-0146 |
予約 | 不可 |
支払い方法 |
|
サービス料・席料 | なし |
営業時間 | 12:00~14:30(LO14:00)、17:00~21:30(LO21:00) |
定休日 | なし ※不定休あり |
席数 | 14席 ※カウンター6席、テーブル8席 |
喫煙・禁煙 | 全席禁煙 |
ウェブサイト | https://www.halal-ramen-shinjuku.shop/ |
その他 |
|
※メニューの内容や料金、店舗情報などは2024年10月時点のものです。