渋谷のベスト寿司店【4選】 回転寿司からヴィーガン寿司まで個性豊か

金沢まいもん寿司の寿司

渋谷といえば、日本のファッションやカルチャーの発信地として知られています。

流行の最先端を行く渋谷だからこそ、ここに集まる飲食店もまた魅力的。

多国籍なレストランから気軽に入れるカフェ、老舗の和食店まで、食のジャンルもバリエーション豊かです。

そんな中でも、やはり外せないのが寿司。日本の伝統を感じられる料理として、外国人観光客の間でも常に人気の高いメニューです。

しかし、選択肢が豊富だからこそ、どの店を選べばいいのか迷ってしまうのが、渋谷ならでは。

今回は渋谷エリアで楽しめる、ちょっとユニークで個性的な寿司店を4店舗、ご紹介します。

とびきりのマグロ体験を約束する専門店

『驚きと、楽しさを』をテーマに掲げる『魚屋のマグロ食堂 オートロキッチン 渋谷店』は、本当においしいマグロに出会える1店。

仕入れを担うのは、85年以上の歴史を誇る老舗のマグロ仲卸業者である『米川水産』です。

長年培われた目利きによって選び抜かれた極上のマグロが、『魚屋のマグロ食堂 オートロキッチン 渋谷店』では、ありとあらゆる創作料理として提供されます。

その中にはもちろん寿司もあり、定番は『本マグロ彩り棒寿司』や、香ばしさがクセになる『トロあぶり寿司』。どちらもマグロの奥深さを味わえる人気のメニューです。

そして、より贅沢な体験を求める人にぜひ試してほしいのが『ウニトロキャビア』。

渋谷にある魚屋のマグロ食堂 オートロキッチンの寿司

魚屋のマグロ食堂 オートロキッチン』の『ウニトロキャビア』

こちらは、上質なトロで新鮮なウニとキャビアを包んだ軍艦スタイルの逸品。食べる直前に自分で海苔を巻いて仕上げるという、ちょっとした演出も魅力です。

脂がとろけるトロに、濃厚なウニ、塩味のきいたキャビア。三位一体のハーモニーは、口に入れた瞬間、思わず笑みがこぼれるほどの至福を約束してくれます。

住所 東京都渋谷区道玄坂1-3-6 香山ビル 地下1・2階
予約
※電話、公式ウェブサイト、食べログ、ホットペッパーグルメ、REGLI、Google経由から予約可能
営業時間 月~木・日・祝日11:30~23:00(LO 22:30)
金・祝前日11:30~翌2:00(LO翌1:30)
土曜日11:30~23:30(LO23:00)
定休日 なし
外国語対応 日本語・英語対応のメニューブックのみあり
ウェブサイト https://www.daisyo.co.jp/brand/ohtoro_kitchen/index.html

行列必至!金沢発の人気回転寿司店

商業施設『渋谷PARCO』の7階にある『金沢まいもん寿司』は、連日行列が絶えない人気回転寿司店。

その理由は、回転寿司のイメージを覆す高品質なネタと、リーズナブルな価格設定にあります。

東京にいながら、まるで金沢を旅しているかのような贅沢な寿司体験ができるのです。

渋谷にある金沢まいもん寿司の寿司

金沢まいもん寿司』の寿司各種

『金沢まいもん寿司』の本店は、石川県金沢市。いわずと知れた海の幸の宝庫であり、寿司のクオリティが全国屈指と評される激戦区です。

その地で培った技と目利きをそのままに、毎日、金沢や全国の港から直送される新鮮な魚介を使用しています。

渋谷にある金沢まいもん寿司で取り扱う魚介

店で取り扱う魚介

握りのどれもがハズレなしのおいしさですが、ぜひ食べてほしいのが、ベニズワイガニの脚身をこれでもかと盛り付けた『かにがんこ盛り』。

12〜13本の脚肉がたっぷりのったビジュアルは圧巻で、まずはお酒とともに、カニだけで楽しむという贅沢な食べ方もおすすめです。

渋谷にある金沢まいもん寿司のかにがんこ盛り

金沢まいもん寿司』の『かにがんこ盛り』

濃厚なカニ味噌を添えれば、うまみが一気に広がり、日本酒が止まらなくなるかもしれません。

もう1つの必食メニューは『生うに究極海苔つつみ』。

渋谷にある金沢まいもん寿司の生うに究極海苔つつみ

金沢まいもん寿司』の『生うに究極海苔つつみ』

とろけるような舌触りの生ウニが惜しげもなく使われ、海苔とともにひと口で召し上がれ。

ふんわりと散らされた『淡雪塩』がウニの甘みを優しく引き立て、あと味まで上品です。ウニ好きも、この1貫には思わずうなるはず。

住所 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 7階
予約 不可
営業時間 11:00~22:00(LO21:00)
定休日 なし
渋谷PARCOの休館日に準ずる
ウェブサイト https://www.maimon-susi.com/
外国語対応 日本語・英語・中国語・韓国語対応のタブレット端末のみあり

伝統と革新が融合した逸品

渋谷のにぎわいの中に、ひときわ洗練された空間が誕生しました。

『鮨 銀座おのでら 総本店』の新業態としてオープンした『鮨 銀座おのでら 息子』の渋谷店は、ネタの質、職人の技、そして接客にいたるまで、すべてに妥協のない究極の寿司体験を提供してくれます。

渋谷にある鮨 銀座おのでら 息子の寿司

鮨 銀座おのでら 息子』の寿司各種

中でもぜひ味わいたいのが、仲卸の名店『やま幸』から仕入れるマグロを使用した『炙りトロ』。

江戸前寿司ならではの飾り包丁が施され、程よく炙られたトロは、弾力とやわらかさの絶妙なバランスです。

渋谷にある鮨 銀座おのでら 息子の炙りトロ

鮨 銀座おのでら 息子』の『炙りトロ』

口いっぱいに広がる甘みとうまみに、おろしポン酢がキリッとした余韻を添えます。

そして、遊び心あふれる名物『SHIBUYAスクランブルロール』も見逃せません。

渋谷にある鮨 銀座おのでら 息子のSHIBUYAスクランブルロール

鮨 銀座おのでら 息子』の『SHIBUYAスクランブルロール』

渋谷の象徴であるスクランブル交差点をイメージした1品は、シンプルな煮切り醤油だけで味付けされながら、重なり合う素材のうまみが鮮烈な印象を残します。

伝統と革新が交差する、新しい渋谷寿司体験をぜひ。

店名 鮨 銀座おのでら 息子 渋谷店
すし ぎんざおのでら むすこ しぶやてん
Sushi Ginza Onodera MUSUKO SHIBUYA
住所 東京都渋谷区道玄坂1-3-3 楠本ビル 地下1階
予約
※電話、食べログ、TableCheckから予約可能
営業時間 11:00~22:30(LO 22:00)
定休日 なし
※不定休あり
ウェブサイト https://onodera-group.com/kaitensushi-musuko-shibuya/
外国語対応 日本語・英語・中国語・韓国語対応のタブレット端末のみあり

食の多様性に対応した渋谷のヴィーガン寿司

動物性食材を使わず、驚きとおいしさを届けてくれるヴィーガン寿司の専門店が『Vegan Sushi Tokyo』です。

ネタに使われているのは、野菜や大豆を中心とした植物由来の食材たち。一つひとつの寿司からは、素材の魅力を最大限に引き出す工夫が感じられます。

渋谷にあるVegan Sushi Tokyoの『やきにく』

Vegan Sushi Tokyo』の『やきにく』

中でも人気の1貫が『やきにく』です。代替肉を自家製の甘辛ダレで仕上げてあり、しっかりとした歯ごたえと、ほのかに香るにんにくの風味がクセになります。

また、野菜寿司の魅力は味付けだけでなく調理法にも。特筆すべきは『とろナス』で、じっくり火を入れることで、とろける食感とナス本来の甘みを引き出しています。

一番人気は、定番がぎゅっと詰まった『Vegan Sushi Tokyo Premium Set』。

『やきにく』や『植物卵&マヨ』、『エビフライ風天ぷら』に『豆腐と湯葉のかば焼き』まで、バリエーション豊かなヴィーガン寿司が1皿につまっています!

渋谷にあるVegan Sushi TokyのVegan Sushi Tokyo Premium Set

Vegan Sushi Tokyo』の『Vegan Sushi Tokyo Premium Set』

味噌汁とガリ付きで、心もお腹も満たされることうけあいです。

店名 Vegan Sushi Tokyo
ゔぃーがん すし とうきょう
Vegan Sushi Tokyo
住所 東京都渋谷区神南1-15-7 COENビル 5階
予約
※Google経由、InstagramのDMから予約可能
営業時間 11:00~16:00(LO15:15)
定休日 日・月曜日
ウェブサイト https://www.instagram.com/vegansushitokyo_jp/
外国語対応 日本語・英語対応のメニューブックあり。日本語・英語・中国語・韓国語対応のモバイルオーダーあり

マグロに特化した専門店や、金沢直送の魚介が味わえる回転寿司やヴィーガン対応のプラントベース寿司まで、渋谷の寿司店は個性もラインナップも多彩。

味はもちろん、スタイルもさまざまで、食の好みやライフスタイルに合わせて選べるのが、渋谷ならではです。

観光の合間に立ち寄れば、きっと忘れられない食体験になるはず!

※メニューの内容や料金、店舗情報などは2025年9月時点のものです。