二郎系と担々麺の融合!? 新宿の担々麺専門店で味わう至極の1杯【175°DENO担担麺】

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の二郎系担担麺

舌がビリビリと痺れる山椒(さんしょう)、身体が熱くなる唐辛子の辛み、この2つの刺激を求めるのにぴったりな料理が、担々麺です!

北海道に本店を構える『175°DENO担担麺』の新宿店である『175°DENO担担麺TOKYO』は、担々麺の専門店。

「担々麺をとことんこだわったら、どのようなものが生まれるのか?」という店主の想いから生まれた『175°DENO担担麺』では、至極の担々麺が味わえます。

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の白ごま汁なし担担麺

『白ごま汁なし担担麺』 1,000円(税込み)

自家製の調味料が味の決め手!刺激がたまらない『白ごま汁なし担担麺』

『175°DENO担担麺』の担々麺に詰め込まれたこだわりの1つが、自家製のラー油。

10数種類の香味料を低温の油でじっくりと揚げ、香りを移しているため豊かな風味とうまみが口の中で広がります。

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の自家製ラー油

卓上には自家製ラー油が置かれている

2つ目のこだわりは、四川花椒(しせんふぁーじゃお)。

『175°DENO担担麺』の創業者が、担々麺発祥の地である中国四川省まで赴き、買い付けたという四川花椒を使用しています。

創業者自らが吟味し、直接買い付けているからこそ、四川花椒の品質のよさは一級品。

食べ進めるにつれ、四川花椒がじわじわと舌を刺激し、痺れが増していきます。

それでいて、さわやかな風味も堪能できるのが、『175°DENO担担麺』の四川花椒のポイントです。

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の白ごま汁なし担担麺

抜群に風味がよい四川花椒とラー油は、『175°DENO担担麺』の担々麺に欠かせない調味料。

辛い!痺れる!だけど箸が止まらない刺激に、あなたも魅了されてしまうことでしょう。

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の白ごま汁なし担担麺

担々麺のおいしさをより引き立てるのが、3つ目のこだわりであるトッピングです。

ラー油だけでなく、甜麵醬(てんめんじゃん)、豆板醬(とうばんじゃん)なども自家製の『175°DENO担担麺』。

それら自家製調味料で味付けをした豚のひき肉は、うまみが最大限に引き出されています。

辛みの中に、ほのかな甘みを感じるため、四川花椒とラー油との味のバランスが抜群です。

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の白ごま汁なし担担麺

さらに、香ばしさを加えてくれるカシューナッツや、秘伝のタレに浸した干しエビが、全体の味をさらにワンランク上にしてくれます。

それぞれのトッピングがうまみを引き立て合う、ベストコンビネーションです!

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の白ごま汁なし担担麺

『175°DENO担担麺』の看板メニューである『白ごま汁なし担担麺』に使用する麺は、北海道産の小麦粉で作る特注の平打ち麺。

食感がよく、もちもちとしており、しっかりとしたコシもあります。

そこに合わせるのは、弱火で鶏を煮だして作った清湯スープ(ちんたんすーぷ)に、白ごまベースのタレを加えた、特製の『ゴマだれ』。

汁気がなくなるまで、しっかりと混ぜれば、食べる準備は完了です。

麺をすすれば、四川花椒とラー油の風味が口いっぱいに広がり、その後、うまみが押し寄せてきます。

『ゴマだれ』の味もしっかりと感じられ、後味はしつこくなく、最後まで飽きずに味わえる1杯です。

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の白ごま汁なし担担麺

なお、『175°DENO担担麺』では、四川花椒とラー油の量をカスタマイズすることができます。

それぞれ、0~5段階まで選ぶことができ、おすすめは四川山椒の『シビれ』が1、ラー油の『辛さ』も1。

スープやトッピングの風味を消さず、それでいて四川山椒とラー油のうまみも感じられます。

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の内観

券売機で『シビれ』と『辛さ』の量を選択可能

巨大チャーシューが存在感MAXの『一七五郎』とは?

担々麺専門店は数あれど、『175°DENO担担麺』でしか味わえない個性あふれる1杯が『一七五郎』。

新宿の『175°DENO担担麺TOKYO』と、本店がある北海道の数店でしか提供していない、レアメニューです。

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の一七五郎

『一七五郎 ブタ入り』 1,600円(税込み)

『白ごま汁なし担担麺』とは異なり、強火で鶏を煮込んだ白湯スープ(ぱいたんすーぷ)に、たっぷりの白ごまを加えており、風味が豊か。

それでいて、白湯スープならではのコクもあり、優しい口当たりながら印象に残る味わいです。

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の一七五郎

麺もまた、『白ごま汁なし担担麺』とは変えており、太めのちぢれ麺。噛み応えのある、固めの食感です。

『一七五郎』としての個性、そしてブランドを際立たせるため、何度も改良を重ねたといいます。

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の一七五郎

そして、『一七五郎』最大の特徴は、なんといっても往来の担々麺のイメージを覆すトッピング!

茹でたモヤシとキャベツ、背脂を意味する『アブラ』、そしてニンニクが大量にトッピングされた『二郎系』と称されるラーメンのスタイルを踏襲しています。

トッピングの量を選ぶことができるのも、『二郎系』ならでは。『なし』『少な目』『普通』『マシ』『マシマシ』から選ぶことができます。

トッピングは量を増やしても同一料金。胃袋のサイズに自信がある人ならば、『マシマシ』一択です!

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の一七五郎

写真は『マシ』

チャーシューは、『アブラ』と同じ、甘みとコクのある醤油ベースのタレで味付けをしてあります。

箸で簡単にほぐれるチャーシューは、口の中であっという間にほどけるやわらかさ。

提供前に、バーナーで炙ることで、脂身がとろけ極上の食感に進化します。

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の一七五郎

チャーシューは2枚、4枚、8枚から選択可能で価格も異なる

『二郎系』ならではの、『アブラ』が溶け出した甘く濃厚なスープ、食欲をそそるニンニクの風味は、往来の担々麺にはなかった味の要素。

それでいて、『175°DENO担担麺』がこだわる、四川花椒とラー油の痺れと辛さもしっかりと感じられます。

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の一七五郎

ボリューム満点のため、卓上に置かれている、調味料で味を変えながら食べるのもおすすめ。

酢で後味をさっぱりさせたり、花椒を加えて痺れを自分好みに調整したり、組み合わせ次第で味の変化は無限大です。

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の調味料

(左)花椒(中央)一味(右)酢

休日のランチタイムともなれば、絶えず客が訪れる『175°DENO担担麺』。

担々麺のポテンシャルと魅力を最大限に引き出した『175°DENO担担麺』は、今後も多くの人を魅了し続けます。

新宿にある担担麺専門店、175°DENO担担麺の外観

『175°DENO担担麺TOKYO』外観

店舗情報

店名 175°DENO担担麺 TOKYO
ひゃくななじゅうごどでのたんたんめん とうきょう
175°DENO Tantanmen TOKYO
住所 東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿MSビル 1階
アクセス 新宿西口駅D5出口から徒歩2分
  • 都営地下鉄大江戸線(E01)

西武新宿駅正面口から徒歩4分
  • 西武新宿線(SS01)

新宿駅(SJK)西口から徒歩7分
  • JR山手線(JY17)
  • JR埼京線(JA11)
  • JR湘南新宿ライン(JS20)
  • JR中央快速線(JC05)
  • JR中央・総武線(JB10)
  • 京王電鉄京王線(KO01)
  • 京王電鉄新線(KO01)
  • 小田急電鉄小田急線(OH01)
  • 東京メトロ丸ノ内線(M08)
  • 都営地下鉄新宿線(S01)
  • 都営地下鉄大江戸線(E27)
電話番号 03-6304-0175
予約 不可
支払い方法
  • 現金
  • カード不可
  • 電子マネー不可
  • QRコード決済可(d払い・PayPay・メルペイ)
営業時間 11:00~22:00(LO21:45)
※月~金曜日は不定期で、ディナータイム前に2時間程度の休みあり
定休日 なし
※不定休あり
席数 22席
※カウンター14席、テーブル8席
喫煙・禁煙 全席禁煙
ウェブサイト https://www.175.co.jp
その他
  • 日本語・英語対応の券売機のみあり
  • アレルギー対応メニュー、ヴィーガン・ベジタリアン対応メニューは注文時に相談可。ハラール対応メニューなし
  • 車いす可
  • テイクアウト、デリバリー可
  • スーツケースを置くスペースあり
  • Wi-Fiなし
  • 客が撮影した店の料理写真や動画のSNS投稿は可
  • 個別会計は可

※メニューの内容や料金、店舗情報などは2024年7月時点のものです。